活動の様子

「日本の母の教え「きっとお天道様が見ているよ…」を力に…」

古来、日本の母親は一様に小さい子供の頃には…..

「誰も見ていなくても、悪いことは絶対にしてはダメ!お天道様は必ず見ているんだからね!!」

と…よく言われたものでした。

と…よく言われたものでした。

特に、夏休みの開放的な気分に浸りがちな休み前の頃などには多かったような…..

モラルやエチケット・マナーなどは「刺すような他人の眼差しが守るには効果的」

と言われているのですが、人の眼差しがなくても「お天道様が見ているよ!」と

心にブレーキをかけてくれていたようですね。

年を重ねてきて分かることも多いですね。

 ・人として他人に迷惑をかけない人に…
   ・自ら進んで行動できる人に…
   ・可能な限り親切にできる人に…

ハートウィングの目指す指導者(人間像)です。

初志貫徹!ブレないようにスタッフ一同がんばって活動中です。

[http://www.heartwing.co.jp/wpos]

関連記事

  1. スポーツが好き=上手、だけではない!個人的な成功体験にこそ「楽し…
  2. 「幼児期の運動 は 体だけでなく、心も育てる!」
  3. 「先生は「心の伝道師」であれ!」
  4. 忘れ物…なにを連想しますか?子供たちへ伝えたいですね
  5. 「やさしさと♪思いやり♪ビックリ家族のお話…」
  6. 「今日から2学期が始まるところは、子供たちのことを…」
  7. 「子供の言葉に自らの体育指導を振り返る…!「開脚跳び」「逆上がり…
  8. 「特別支援児のスポーツ指導…やってます♪」
PAGE TOP